樹脂型の利用による複雑微小製品の成形のポイント②

Ⅴ- 複雑・高精度形状におけるトラブル防止・コストダウン設計のポイント( 特殊MIM 及びμ-MIM の活用事例)

内ねじ構造が複数存在する場合、金型が複雑になりコスト高になってしまいます
内ねじ構造が複数存在するような部品は、金型構造が複雑になり金型のサイズも非常に大きくなってしまいます。同時に作ることのできる数も少なくなりコストが高くなってしまいます。
樹脂製の中子を作製し、インサート成形を行います
内ねじ構造が複数必要な部品の場合、アクリル樹脂で中子を作製し、インサート成形をMIMにより行います。こうすることで二次加工が必要なねじ加工費を大幅に低減することができ、コストダウン生産を行うことができます。

内ねじ構造は成形で作ることが難しく、2箇所以上に内ねじが存在する場合、金型の構成が極めて複雑になりコストが上がってしまいます。このようなケースでは樹脂型を用いることで、コストダウンを達成することができます。

肉厚におけるトラブル防止・コストダウン設計のポイント

穴・円筒形状におけるトラブル防止・コストダウン設計のポイント

コーナー形状におけるトラブル防止・コストダウン設計のポイント

ゲート設定におけるトラブル防止・コストダウン設計のポイント

複雑・高精度形状におけるトラブル防止・コストダウン設計のポイント(特殊MIM・μ-MIM®の活用事例)